私は普段、YouTube 個人で貿易Channel で英語ができなくても海外に輸出ができる方法を発信しています!
よく「なんで海外輸出始めたのですか?」と聞かれるので、私が海外輸出を始めた理由についてお話していきます。
他にもこちらではよく聞かれる質問についてお話しているので、見て私のことを知っていただけたら嬉しいです!
なぜスイスに移住したいのか?スイスの魅力と日本人が移住する難しさ
私は2017年に個人事業主として独立して2019年に法人設立しました。
2019年といえば年末にコロナウィルスがやってきましたよね。
あの時、私は個人事業主の時からはじめた事業として工芸品の販売とWEBメディアの運営をしていました。
その時のプロフィールはこちらをご覧ください。
コロナウィルスがやってきた!
確か2019年の年末にコロナウィルスが流行し始めましたね。
2020年の頭頃まではポップアップストアでの工芸品のイベントも開催していました。
だんだんとリアルのイベントでは人が少なくなっているのを実感して、緊急事態宣言が出てからはリアルイベントでは本当に大人しくしていました。
会社設立してからは東京大学国際寮内の目白台インターナショナル・ビレッジ VILLAGE MARCHE にて工芸品の常設展示をさせていただいていました。
10月から始まって本当はこれからだと楽しみにしていましたが、あまりにもリアルで工芸品が売れなくなってきていたのは実感していて、みんなが楽しくできなければ、飲食店の方々にも工芸品の作家さんにも迷惑をかけると思ったので自主的にこの場を去らせていただき、ネットだけでビジネスをしていくことを決めました。
ネットのビジネスは色々な種類がある
リアルでの販売から完全在宅の状態になり、ネットでのビジネスはどんなビジネスがあるのか沢山調べました。
その前から今ではM&Aで事業売却をした (別の方が運営しています) 工芸品の情報発信サイトとShopifyを使ったECサイトの運営をしていました。
これ以外にも中学生の時は作った服をブログで販売したり、カツラをリメイクして販売、個人事業主で独立してからはECサイトの構築やバナーの作成をスキル販売サイトで受けたり、amazonやyahooでプラットフォームでの販売を行なったりとネットでのビジネスは気づいたらスモールビジネスを色々としてきました。
改めてどんなビジネスがあるのか調べてみると、メルカリ物販・amazonせどり・BUYMA輸入・中国輸入など様々なネットでの仕入販売をする手法がありました。
その中で辿り着いたのがeBay輸出です。
eBay輸出に出会う
様々なプラットフォームや手法がある中で、これだと思ったのがeBay輸出でした。
事業の柱としても確立ができて、利益が出れば良いという訳ではなく、工芸品をもっと高く売るためにはどうしたら良いのだろう?という考えに輸出はぴったりだと思ったのです。
eBayでは工芸品も売れていましたが、他にも様々なカテゴリーの商品が売れていて、工芸品だけでなく他の商品からも商品販売の方法を改めて知っていきたいと思いました。
ところが最初は独学でアカウント開設をするところからスタートしたのですが、全く売れないだけなく、アカウント停止にもなってしまいました。
もちろんメルカリで販売するよりも難しいとうことは覚悟して始めましたが、独学だと想像していたよりも上手くいかなかったのです・・・
ここで諦めるという選択肢もありましたが、参入障壁が高いからこそライバルが少ないというのはとても魅力的で、他のプラットフォームを見れば、すでにレッドオーシャンだとかライバルが多すぎるとか聞きますが、eBayの場合は多くの方が諦めていくので、ここは粘り強くやっていこうと決意しました。
なので6ヶ月のコンサルティングを受けて、本気で取り組んでみました。
その時の話はYouTubeメインでお話しているので、ぜひ私のYouTube 個人で貿易channel をご覧ください!
他の輸出にも挑戦する
eBayが起動に乗ってきてからは、etsyでの輸出や直接取引も経験してきました。
2023年からは中古車輸出にも挑戦し始め今に至ります。
その話はまた次の記事で話しています↓
\他にも私がよく聞かれる質問についてお話しました/
ご感想や応援メッセージ「こんなコラボができそう!」などお気軽にご連絡いただけたら嬉しいです!